SHOCOのまいるーむ(雑記帳)

皆さんの役に立つような情報や雑談を発信いたします。

手作りリボンの魅力: 年齢を超える可愛さ

こんばんは♪

 

 

 

最近髪が伸びてきて顔にかかってきたり

 


静電気で逆だったり(静電気持ちかもしれません)

 


で、昨日くらいからヘアゴムで束ねるようにしてます。

 


とは言え、私はヘアゴムで髪を束ねると

 


大変老けます

 

 

 

それが嫌でツーブロックにしたりして

 


自分に合う髪型を

 


模索してたのですが

 


気になる美容院がないし、

 


気を使うからしんどいし

 


そこまで行くのも面倒くさい。

 


それでもって高い。

 


ま、出来上がりが良ければ

 


高いのも忘れちゃうんですけど🤭

 


思い通りにならないのも嫌で。

 


それでもって刈り上げ気に入ってましたが

 


ハンサムショートってやつ。

 


生えかけの皮膚のもっこりが気になって

 


毟ってしまい、出血して瘡蓋作り

 


埋れ毛抜いて、瘡蓋めくって

 


また出血しての繰り返しになるので

 


刈り上げた部分も伸ばしてました。

 


伸びてきたせいか毟る事は無くなりましたが。

 


…で、今に至ります。

 


また切りたい…。

 


ショートパーマしたい…。

 


金ない🤪

 


伸ばせばお金かからない。

 


美容院で悩む事も無くなる…。

 


でも老ける…。

 

 

 

ほんと、私って何に悩んでるんでしょうね🤭

 

 

 

気を取り直して。

 

 

 

ただ束ねてるのも可愛げないから

 


ヘアゴムにリボンを付けました。

 

 

 

いや、リボンっていっても可愛らしいリボンが

 


似合わないお歳なので

 


こんな私でもさりげなく付けられる

 


リボンの作り方を載せてる

 


【nunocoto fabric✂️】

 


さんの作り方を見ながら手縫いで作ってみました。

 

この布はスーパーで見つけて

 


お財布ポーチを作ろうかなって

 


買っておいたハンカチです。

 


そのまま放置するのも勿体無いから

 


これで作ります。

 

手縫いでちくちく。

 

アイロンは手アイロンで(めんどくさかったから)

 


仕上げました。

どうですかぁ?

 


結構大きいですね。

 


でもそこも可愛い😍

 


このリボンなら年齢気にせず使えそうです。

 


↓簡単ですので、ぜひ作ってみてください。

book.nunocoto-fabric.com

町内の夏祭りがありました

今日は町内の夏祭りがありました。 

 


会場でトラックにいっぱいのお野菜を 

無料で譲ってくれた方が居られて、 

みんなで貰って帰りました。  

町内の夏祭り1

町内の夏祭り2

 

大きなトマトは既に食べた後で写真を撮ったのですが 

とってもみずみずしくて美味しかったです。 

作られた方の愛情がこもってる様で甘かった。 

 


でも、お礼が言えなかったので この場を借りてお礼をします。 

 


ありがとう😊 

あなたが愛情を込めて作られたお野菜を 

ありがたく味わって食べますね♪ 

感謝します🥰

料理レシピ:回鍋肉の自家製タレを使わずに作ってみました!

こんばんは♪

 


今日の晩御飯は久しぶりに回鍋肉にしました。

 


いつもならお魚食べるんですが、

健康診断が昨日で終わったので


今日は特別に豚肉のご馳走料理でした。

 

 

 


タレを買いにスーパーへ寄ったのですが

添加物が気になるし、


あの有名企業AJが嫌いなので

 

 

ネットでレシピを探したら

家にある物でいけそうだったので


結局何も買わずに帰りました🤭

 

 

 


ちょっぴり辛いけど汗かきながら食べました。

私には丁度良い味でした。

 

 

美味しい😋

f:id:shoko-zakki:20240727215142j:image

ご飯は冷やご飯(玄米)です。

 


卵が横へ流れてしまいました🤪

 


入れた具は豚肉、キャベツ、ピーマン。

 

肉もキャベツも

フライパンから溢れるほど入れたのに


出来上がったら、あらあら適量。

 

 

素晴らしい👍

 


レシピは↓↓↓

www.kurashiru.com

【材料】

材料(2人前)

豚こま切れ肉200g

キャベツ200g

(A)酒大さじ1

(A)みそ大さじ1

(A)しょうゆ小さじ2

(A)砂糖小さじ1

(A)豆板醤小さじ1

(A)すりおろし生姜小さじ1/2

(A)すりおろしニンニク小さじ1/2

サラダ油大さじ1

 


私は倍の量で作りました。

一度作ってみてください🎵



お腹いっぱいの幸せ!スシローで食べ方新発見#食レポ

こんばんは♪

 

 

今日は外食で安くお腹いっぱいになる方法を書きます。

 

私はお寿司が大好きで、

近場のスシローへよく行きますが

いつもは娘達と行ってました。

 

ある日、私が通院の為仕事終わりに

病院へ向かおうと電車に乗った時に

娘からLINEがきました。

 

スシローへ行きたいと。

 

スシロー好きやなぁ🤭

と微笑みつつ、今日は通院で行けないから

姉妹で行っておいでと返しました。

たまたま2人とも仕事休みだったので

一緒に食べに行きたかったらしいです。

結局、私が居ないのならと

鳥貴族へ行ったらしいのですが

私には知らされず😅

 

病院が終わり薬ももらったので

私もスシロー行こうかなと思ってLINEしたら

もう帰るところだと…。

 

お腹空いたし

おひとり様スシローへ行ってきました。

 

独りで行くのは初めてで

一度カウンターで食べてみたいと思ってたので

ドキドキ💓しながらカウンター席へ。

 

座る時に隣のおじ様にジロっと見られて

オマケにカラーが同じ黒で

ちょっと違和感があって落ち着かなかった。

だって家族意外に同じ色だなんて…。

気持ち悪い🥴

 

でひとりなので気楽に

AirPodsでYouTube聴きながら

お寿司を3皿注文。

 

届く迄の間、隣のおじ様が注文してる物が

視界に入るので、チラッと見たら

赤だしとお寿司を注文してた。

 

私の場合は、最初にお寿司をたらふく食べて

次にサイドメニュー、デザートの順で

1人2000円強くらいは食べてました。

(ちなみに数年前、元主人と4人で行った時は

8000円は超えてました🤭)

f:id:shoko-zakki:20240712121321j:image

 

で、おじ様のそういう言う食べ方も良いかなと

赤だし一品とお寿司一皿を追加注文。

 

全部届いて、赤だしから食べ始め

合間にお寿司を食べました。

 

そしたらお腹いっぱいになっちゃって(●´ω`●)

 

締めに大学芋とわらび餅のセットを食べて

千円ちょっとの出費でした。

 

f:id:shoko-zakki:20240712121029j:image

食べ方でこんなに変わるもんなんだって

勉強になりました。

 

そのおじ様はまだお寿司を食べてて

お腹が苦しそうにしてました🤣

 

こんなに安いなら何度でも来れるかなぁ←コラッ

 

皆さんも食べ方変えてみてください☺️

 

 

追加:一度記事をアップしたのですが

カテゴリーを設定したら記事が何故か消えてしまったので思い出しつつ再度書き上げました。




節約術:古着購入のリスクを考える🚫#節約

こんにちは♪

 


今日はお金に困ってる人ほど

買ってはいけない物を


紹介します。

 


お金に困ってる人、節約中の人などが

買ってしまう物。

f:id:shoko-zakki:20240711163657j:image

それは古着です。

 


誰かが要らないって出品してますからね。

それに新品買うより安いし。

 


ま、買うにしても

新古品ならまだイケルかも知れませんが

 


ガッツリ着込んでる古着は買わない方が良いです。

 


毛玉があるかもしれないとか小さなシミや汚れ

傷などがあるかも知れません。

 


いくら安くてもクタクタの古着は、ワンシーズン

持ったとしても気分が上がりません。

 

 

そんな事は、まぁ誰でも想像出来るとは思いますが

 


私がここで言いたいのはズバリ

 


ニオイ

 


です。

 


フリマサイトでいくら良いなと思っても

ニオイだけは伝わらない。

 


買ってみてショックを受けるのは、

ニオイなんです。

 


タバコの臭い

洗剤や柔軟剤の臭い

その人の体臭

洗濯しても落ちきれてなかった汚れ

生活臭

 


私も以前、欲しかった

UNIQLOのパンツを買いました。

 


届いて開けてみたら、柔軟剤のニオイが。

 


ま、これくらいなら我慢できるかな。

って穿いてみました。

 

 

そうしたら下からモアモアモアとニオイが上がって

気持ち悪かったです。

 


何度も洗濯したけどニオイは取れず。

 


穿く気にもなれず一度も着る事なくゴミ箱行き。

 


はたまた

 


娘が気に入って古着屋で買った白いTシャツ

 


私が洗ったらドス黒い汚水が出てきました。

 


これ着てた人ってちゃんと洗ってたんだろうか。

 


怖くなりました。

 


洗い終わって干して取り込んだら

 


まぁ、真っ白🥰

 


これからは、安心して着れます。

 

 

 

洗って取れればお得ですが、そうではない場合

 


本当にお金が勿体無い‼️

洗い直す洗剤も水も時間も勿体無い‼️

 

 

 


私はこの一件後、一切古着は買ってません。

 


ちなみに

 


今、冬物は全部捨てたので

 


今度買う時は新品の物を買います。

 


その方がワクワクするし🥰

 


気分も上がる⤴️

 


これは捨て活王子の田子さんの影響です。

youtube.com 

人生変えたければ8割捨てろと。


田子さんも古着は一切買わない主義だそうです。

 

 

持ってた人の念とか邪気とか受け継ぎそうで

怖いですね…。

 

 

皆さんはどうですか⁉️



飲み辛いサプリメントの果て

こんばんは♪

 


私はコレステロールや中性脂肪が高いので

f:id:shoko-zakki:20240712122133j:image
【DHC】のサプリメントを買いました。


で、飲んでみて…

 


喉に引っかかり、30分程苦しみました。

 


元々薬を飲んでるのですが、その日は食べ過ぎるくらい食べてたので薬を飲むのが苦しかったんです。

 


なのにサプリも飲もうとして

水でお腹がチャプンチャプン💦

 


喉に引っかかるもんだから、また水を飲んで

吐きそうになりながら苦しんでました。

 


30分程して楽になりましたが…。

 


次の日も喉に引っかかるので、仕方なく手放しました。

苦しかった😭


これからはサプリに頼らず食事でお魚を取り入れて行こうと思います。

 


しかし、どこのサプリメントも

何であんなに大きいんだろうね💦




下痢改善レシピ!節約料理で腸内環境整えよう

こんばんは♪

今日も節約料理のさば缶とキャベツのサッと煮を作りました!

 

いやぁ美味しくてハマりますわ。


それでもって腸内環境良くなったのか


下痢が治ってきてます。


油断すると、また下痢しちゃうのかも知れませんが。


仕事辞めたら治るとか言われても
今、会社を変わるのは得策じゃないですからね。


年齢が年齢なので、それに借金あるし


辞めるのも凄い覚悟が必要になります。


医師には借金の事なんて言えませんからね🤭


仕方なく働いてるんやね💢


と言われようが、屁でもない。


おとなの事情がありますので…。


以前のさば缶探してたんですけど
カナートには売ってなくて
今回はマルハニチロのさば水煮缶です。

f:id:shoko-zakki:20240702231243j:image
 

食塩が入ってないからなのかな??

ちょっと魚の生臭ささがありました。

 

やっぱり今のところ創健社のサバ缶がお気に入りです。

f:id:shoko-zakki:20240702231218j:image

 

晩御飯が豪華で満足でした。

 

バナナはオヤツですよね🤭